三の丸尚蔵館 The Museum of the Imperial Collections, Sannomaru Shōzōkan

文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大
  • 日本語
  • English
  • 展覧会
    • 開催中
    • これからの展覧会
    • これまでの展覧会
    • 他館での展示
  • 収蔵品
  • 利用案内
    • 開館時間・休館日
    • 交通アクセス
  • 調査研究
    • 年報・紀要
    • 収蔵品目録
    • 修理事業報告書
    • 展覧会図録
    • その他刊行物
  • 三の丸尚蔵館について
    • 概要
    • 収蔵品

収蔵品

  • トップページ
  • 収蔵品
  • 検索結果
絹本着色 ×

閉じる

作品名
作者
時代・年代
材質・技法
西暦(検索開始年)
西暦(検索終了年)
銘文等
制作地
その他関連地
文化財指定
検索結果
1-20件表示/255件中
表示件数
  • 20
  • 40
  • 100
  • タイル表示
  • リスト表示
動植綵絵

動植綵絵

伊藤若冲

  • 江戸時代(18世紀)
  • 絹本着色
  • 30幅(寄進状、一行書の2幅付属)

絵画 – 日本・東洋画

国宝

紅葉小禽図

《動植綵絵》のうち
紅葉小禽図

伊藤若冲

  • 江戸時代(18世紀)、明和3年(1766)頃
  • 絹本着色
  • 142.3×79.7

絵画 – 日本・東洋画

国宝

菊花流水図

《動植綵絵》のうち
菊花流水図

伊藤若冲

  • 江戸時代(18世紀)、明和3年(1766)頃
  • 絹本着色
  • 142.7×79.1

絵画 – 日本・東洋画

国宝

群魚図

《動植綵絵》のうち
群魚図

伊藤若冲

  • 江戸時代(18世紀)、明和3年(1766)頃
  • 絹本着色
  • 142.6×79.4

絵画 – 日本・東洋画

国宝

諸魚図

《動植綵絵》のうち
諸魚図

伊藤若冲

  • 江戸時代(18世紀)、明和3年(1766)頃
  • 絹本着色
  • 142.6×79.4

絵画 – 日本・東洋画

国宝

芦雁図

《動植綵絵》のうち
芦雁図

伊藤若冲

  • 江戸時代(18世紀)、明和3年(1766)頃
  • 絹本着色
  • 142.6×79.7

絵画 – 日本・東洋画

国宝

老松白鳳図

《動植綵絵》のうち
老松白鳳図

伊藤若冲

  • 江戸時代(18世紀)、明和3年(1766)頃
  • 絹本着色
  • 141.8×79.7

絵画 – 日本・東洋画

国宝

俊成卿

俊成卿

村瀬玉田

  • 明治15年(1882)
  • 絹本着色、軸端:木
  • 1幅
  • 171.2×84.9
  • 日本

絵画 – 日本・東洋画

蟷螂在後図

蟷螂在後図

原在照

  • 江戸~明治時代(19世紀)
  • 絹本着色、牙軸
  • 1幅
  • 141.8×72.5
  • 日本

絵画 – 日本・東洋画

人麿明石眺望図

人麿明石眺望図

土佐光起

  • 江戸時代(17世紀)
  • 絹本着色
  • 1幅
  • 41.0×81.5
  • 日本

絵画 – 日本・東洋画

秋山晩暉図

秋山晩暉図

田崎草雲

  • 明治15年(1882)
  • 絹本着色、軸端:木
  • 1幅
  • 140.9×66.5

絵画 – 日本・東洋画

秋草図衝立(裏面:楼閣山水図)

秋草図衝立(裏面:楼閣山水図)

呉春

  • 江戸時代(18~19世紀)
  • 絹本着色
  • 1基
  • 123.0×83.2
  • 日本

絵画 – 日本・東洋画

高千穂・由布山図

高千穂・由布山図

田能村竹田

  • 江戸時代、文化5年(1808)
  • 絹本着色
  • 2幅
  • 96.0×35.7
  • 日本

絵画 – 日本・東洋画

唐子睡眠図

唐子睡眠図

長澤蘆雪

  • 江戸時代(18世紀)
  • 絹本着色
  • 1幅
  • 48.1×70.9
  • 日本

絵画 – 日本・東洋画

西瓜図

西瓜図

葛飾北斎

  • 江戸時代、天保10年(1839)
  • 絹本着色
  • 1幅
  • 86.3×30.0
  • 日本

絵画 – 日本・東洋画

旭日鳳凰図

旭日鳳凰図

伊藤若冲

  • 江戸時代、宝暦5年(1755)
  • 絹本着色
  • 1幅
  • 186.0×114.3
  • 日本

絵画 – 日本・東洋画

餐香宿艶図巻

餐香宿艶図巻

沈南蘋

  • 中国・清時代(18世紀)
  • 絹本着色、軸端:木
  • 1巻
  • 42.1×464.9

絵画 – 日本・東洋画

若蘭絵巻

若蘭絵巻

仇英

  • 中国・明時代(16世紀)
  • 絹本着色、軸端:玉
  • 1巻
  • 31.6×938.2

絵画 – 日本・東洋画

貝甲図

《動植綵絵》のうち
貝甲図

伊藤若冲

  • 江戸時代(18世紀)、明和2年(1765)以前
  • 絹本着色
  • 142.2×79.7

絵画 – 日本・東洋画

国宝

池辺群虫図

《動植綵絵》のうち
池辺群虫図

伊藤若冲

  • 江戸時代(18世紀)、明和2年(1765)以前
  • 絹本着色
  • 142.3×79.7

絵画 – 日本・東洋画

国宝

  • 最初へ
  • 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • ・・・
  • 13
  • 次へ
  • 最後へ
    絞り込み
    詳細検索
  • 画像がない作品も含める
  • 並び順
  • 作者
  • 分類・カテゴリ
  • 場所
  • 時代・世紀
  • 材質・技法
  • テーマ検索
このページの先頭へ

展覧会

  • 開催中
  • これからの展覧会
  • これまでの展覧会
  • 他館での展示

収蔵品

  • キーワード検索
  • テーマ検索

利用案内

  • 開館時間・休館日
  • 交通アクセス

調査研究

  • 年報・紀要
  • 収蔵品目録
  • 修理事業報告書
  • 展覧会図録
  • その他刊行物

三の丸尚蔵館について

  • 概要
  • 収蔵品

画像利用について

  • 三の丸尚蔵館収蔵作品等の写真使用について

その他

  • お知らせ
  • このサイトについて
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
三の丸尚蔵館
  • 著作権等
  • プライバシーポリシー
  • ウェブアクセシビリティ
  • 宮内庁ホームページ

Copyright © 2022 Imperial Household Agency.

閉じる

分類・カテゴリから探す

  • 分類・カテゴリ

閉じる

分類・カテゴリから探す

  • 分類・カテゴリ
  • 分類
  • 分類!
作者から探す
分類・カテゴリに戻る

    作者

    • 五十音
    • あ~お
    • か~こ
    • さ~そ
    • た~と
    • な~の
    • は~ほ
    • ま~も
    • や~よ
    • ら~ろ
    • わ~ん