三の丸尚蔵館 The Museum of the Imperial Collections, Sannomaru Shōzōkan

文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大
  • 日本語
  • English
  • 展覧会
    • 開催中
    • これからの展覧会
    • これまでの展覧会
    • 他館での展示
  • 収蔵品
  • 利用案内
    • 開館時間・休館日
    • 交通アクセス
  • 調査研究
    • 年報・紀要
    • 収蔵品目録
    • 修理事業報告書
    • 展覧会図録
    • その他刊行物
  • 三の丸尚蔵館について
    • 概要
    • 収蔵品

収蔵品

  • トップページ
  • 収蔵品
  • 検索結果
紙本着色 ×

閉じる

作品名
分類
作者
時代・年代
西暦(検索開始年)
西暦(検索終了年)
材質・技法
銘文等
制作地
その他関連地
文化財指定
検索結果
1-20件表示/50件中
表示件数
  • 20
  • 40
  • 100
  • タイル表示
  • リスト表示
群獣図屏風

群獣図屏風

円山応挙

  • 江戸時代(18世紀)
  • 紙本着色
  • 6曲1双
  • (各)168.5×364.8
  • 日本

絵画 – 日本・東洋画

秋田名勝画帖

秋田名勝画帖

平福百穂

  • 昭和3年(1928)
  • 紙本着色
  • 1帖(12図)
  • (各)33.1×43.8

絵画 – 日本・東洋画

天子摂関御影

天子摂関御影

藤原為信・豪信

  • 鎌倉時代(14世紀)
  • 紙本着色
  • 4巻
  • 日本

絵画 – 日本・東洋画

日向御聖蹟絵巻

日向御聖蹟絵巻

野田九浦

  • 昭和時代(20世紀)
  • 紙本着色
  • 3巻
  • 日本

絵画 – 日本・東洋画

肇國創業絵巻

肇國創業絵巻

上巻 詞:尾上紫舟、画:横山大観、中村岳陵、菊池契月、安田靫彦、岩田正巳、長野草風 下巻 詞:尾上紫舟、画:前田青邨、吉村忠夫、服部有恒、中村岳陵 装幀:松田権六

  • 昭和14年(1939)
  • 紙本着色
  • 2巻(11図)
  • 日本

絵画 – 日本・東洋画

厩図屏風

厩図屏風

  • 室町時代(15世紀)
  • 紙本着色
  • 6曲1双
  • 各148.1×308.2
  • 日本

絵画 – 日本・東洋画

小野道風像

小野道風像

伝頼寿

  • 鎌倉時代(13世紀)
  • 紙本着色、色紙題箋貼付、牙軸
  • 1幅
  • 71.0×28.8
  • 日本

絵画 – 日本・東洋画

扇面散屏風

扇面散屏風

俵屋宗達

  • 江戸時代(17世紀)
  • 紙本着色
  • 8曲1双
  • (右隻)112.0×378.9 (左隻)112.0×377.7
  • 日本

絵画 – 日本・東洋画

蒙古襲来絵詞

蒙古襲来絵詞

  • 鎌倉時代(13世紀)
  • 紙本着色
  • 2巻
  • (上巻)35.9~39.5×2368.0 (下巻)36.0~39.5×2033.5

絵画 – 日本・東洋画

国宝

絵師草紙

絵師草紙

伝藤原信実

  • 鎌倉時代(14世紀)
  • 紙本着色
  • 1巻
  • 30.1×788.6
  • 日本

絵画 – 日本・東洋画

日出処日本

日出処日本

横山大観

  • 昭和15年(1926)
  • 紙本着色
  • 1面
  • 日本

絵画 – 日本・東洋画

桜図屏風

桜図屏風

跡見玉枝

  • 昭和7年(1932)
  • 紙本着色
  • 2曲1隻
  • 日本

絵画 – 日本・東洋画

江州日野村落図屏風

江州日野村落図屏風

円山応挙

  • 江戸時代、安永5年(1776)
  • 紙本着色
  • 6曲1双
  • 日本

絵画 – 日本・東洋画

秋爽

秋爽

小坂芝田

  • 大正元年(1912)
  • 紙本着色
  • 10曲1隻
  • 日本

絵画 – 日本・東洋画

秋晴

秋晴

池上秀畝

  • 大正4年(1915)
  • 紙本着色
  • 6曲1双
  • 日本

絵画 – 日本・東洋画

源氏物語・平家物語図屏風

源氏物語・平家物語図屏風

伝岩佐又兵衛

  • 江戸時代(17世紀)
  • 紙本着色
  • 6曲1双
  • (各)157.0×347.0
  • 日本

絵画 – 日本・東洋画

富士図(元旦の神霊富士)

富士図(元旦の神霊富士)

山元桜月

  • 昭和48年(1973)
  • 紙本着色、額装
  • 1面
  • 日本

絵画 – 日本・東洋画

天皇・東宮仙洞御装束図帖

天皇・東宮仙洞御装束図帖

  • 明治時代(19世紀)
  • 紙本着色
  • 5帖
  • 日本

歴史資料 – 記録資料・記録画

戊辰戦記画巻

戊辰戦記画巻

松岡緑堂

  • 明治21年(1888)
  • 紙本着色
  • 2巻
  • 日本

絵画 – 日本・東洋画

曽我物語(富士の巻狩・夜討曽我・十番切)

曽我物語(富士の巻狩・夜討曽我・十番切)

  • 桃山~江戸時代初期(16~17世紀)
  • 紙本着色
  • 3冊
  • (各)29.5×23.5
  • 日本

絵画 – 日本・東洋画

  • 最初へ
  • 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次へ
  • 最後へ
    絞り込み
    詳細検索
  • 画像がない作品も含める
  • 並び順
  • 作者
  • 分類・カテゴリ
  • 場所
  • 時代・世紀
  • 材質・技法
  • テーマ検索
このページの先頭へ

展覧会

  • 開催中
  • これからの展覧会
  • これまでの展覧会
  • 他館での展示

収蔵品

  • キーワード検索
  • テーマ検索

利用案内

  • 開館時間・休館日
  • 交通アクセス

調査研究

  • 年報・紀要
  • 収蔵品目録
  • 修理事業報告書
  • 展覧会図録
  • その他刊行物

三の丸尚蔵館について

  • 概要
  • 収蔵品

画像利用について

  • 三の丸尚蔵館収蔵作品等の写真使用について
  • 画像利用申請リスト

その他

  • お知らせ
  • このサイトについて
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
三の丸尚蔵館
  • 著作権等
  • プライバシーポリシー
  • ウェブアクセシビリティ
  • 宮内庁ホームページ

Copyright © 2022 Imperial Household Agency.

閉じる

分類・カテゴリから探す

  • 分類・カテゴリ

閉じる

分類・カテゴリから探す

  • 分類・カテゴリ
  • 分類
  • 分類!
作者から探す
分類・カテゴリに戻る

    作者

    • 五十音
    • あ~お
    • か~こ
    • さ~そ
    • た~と
    • な~の
    • は~ほ
    • ま~も
    • や~よ
    • ら~ろ
    • わ~ん